キャラメルボックス「嵐になるまで待って」 @サンシャイン劇場
2008年 08月 30日
|
▼
キャラメルボックス「嵐になるまで待って」
久々の漫画家・星野めみ先生と行く。
というか、いつも連れて行って頂いてる。
ありがとうございます、めみさん!
リニューアルしたサンシャイン劇場。
ロビーも茶×白で大人っぽくスタイリッシュ?な感じで綺麗になっていた。
小ぶりなシャンデリアも嫌味がない。
さて、今回のキャラメルのお芝居。
声がテーマで手話がふんだんに使われる。
すでに再演を重ねている作品というだけあって、素晴らしくよく出来たストーリー展開。
はらはらわくわくしながら見入ってしまった。
うん。面白かった!
今回の席が思い切りスピーカー前で、嵐のSEは身体全身で受け止める感じ。
ドーンと鳴った雷に飛び上がる。
いやはや、そんなおまけもありながらのキャラメル観劇。
楽しかった~!
東京公演はもう今週いっぱいでおしまいなのだが、
これからまだ福岡・大阪にも行くみたいなので、お近くの方には是非お勧め!
そしてカーテンコール。
キャストの細見さんが
「悲しいお知らせです」
と切り出したのは…
「今、外は大雨です。雷も鳴り響いてます」
客席中「えええええーーーーっ!」
夕方、雲も切れていたことに安心したおいらも、
しっかり傘を置いてきていた…。
で、仕方なくサンシャインビル内でとりあえず夕食にしよう、という事に。
向かうは玉寿司!
うきゃー。お寿司だ~っ!

赤貝・炙りトロ・カリフォルニアロール!
ああ、うんみゃいっ!!
終演後に合流しようと言っていた真柴あずきさん(キャラメル脚本家)は
仕事が押して来られないとの連絡。
ふふん、私ら、こーんなに美味しいもん食べてるもんねー、とちょいと息巻く。
美味しいもの大好きな我ら二人組は、鼻息荒く寿司を攻めまくる。
あー、幸せ~。これぐらいゆっくりしてれば雨もそろそろ上がってるんじゃない?
と、外に出たら…
雨どしゃーっ。雷ぴかーっ。
真柴さん、ごめんなさい。
仕事でおうちを出られない方が正解でした。
コンビニで500円のビニール傘購入。
あーあ。
久々の漫画家・星野めみ先生と行く。
というか、いつも連れて行って頂いてる。
ありがとうございます、めみさん!
リニューアルしたサンシャイン劇場。
ロビーも茶×白で大人っぽくスタイリッシュ?な感じで綺麗になっていた。
小ぶりなシャンデリアも嫌味がない。
さて、今回のキャラメルのお芝居。
声がテーマで手話がふんだんに使われる。
すでに再演を重ねている作品というだけあって、素晴らしくよく出来たストーリー展開。
はらはらわくわくしながら見入ってしまった。
うん。面白かった!
今回の席が思い切りスピーカー前で、嵐のSEは身体全身で受け止める感じ。
ドーンと鳴った雷に飛び上がる。
いやはや、そんなおまけもありながらのキャラメル観劇。
楽しかった~!
東京公演はもう今週いっぱいでおしまいなのだが、
これからまだ福岡・大阪にも行くみたいなので、お近くの方には是非お勧め!
そしてカーテンコール。
キャストの細見さんが
「悲しいお知らせです」
と切り出したのは…
「今、外は大雨です。雷も鳴り響いてます」
客席中「えええええーーーーっ!」
夕方、雲も切れていたことに安心したおいらも、
しっかり傘を置いてきていた…。
で、仕方なくサンシャインビル内でとりあえず夕食にしよう、という事に。
向かうは玉寿司!
うきゃー。お寿司だ~っ!

赤貝・炙りトロ・カリフォルニアロール!
ああ、うんみゃいっ!!
終演後に合流しようと言っていた真柴あずきさん(キャラメル脚本家)は
仕事が押して来られないとの連絡。
ふふん、私ら、こーんなに美味しいもん食べてるもんねー、とちょいと息巻く。
美味しいもの大好きな我ら二人組は、鼻息荒く寿司を攻めまくる。
あー、幸せ~。これぐらいゆっくりしてれば雨もそろそろ上がってるんじゃない?
と、外に出たら…
雨どしゃーっ。雷ぴかーっ。
真柴さん、ごめんなさい。
仕事でおうちを出られない方が正解でした。
コンビニで500円のビニール傘購入。
あーあ。
■
[PR]
by n-katsuragi
| 2008-08-30 22:40
| 芝居だよ
▲